乾電池式のMP3プレーヤーを使ってみる


Vbrfix画像
概要 :
今回は、MP3プレーヤーです。

このサイトでは、PC関連の機器を紹介していますが、今回は、USB接続機器としてのMP3プレーヤーをちょっと紹介してみます。
今回のMP3プレーヤーは、ウォークマンやiPodなどの有名で高機能なMP3プレーヤーではありません。

USBメモリ(フラッシュメモリ)にMP3の再生機能を足したようなものです。
この手のものは、小さなバッテリーが内蔵されていてUSB経由で充電できるタイプが多いです。

今回は、このバッテリーが非常に問題が多いので、単純に乾電池で動作してくれるものを探してみました。もちろん、格安のものです。
※USBメモリにくっついているバッテリーは、非常に安価で、いわゆる安かろ、悪かろの製品が多いです。そのため、運が悪いと数日、数か月でバッテリーが終わってしまうこともあります。

探してみると、案外、電池式のものは、あまりないのがわかります。ようやく探し当てたのが、今回のものです。

今回は、実際に購入して使ってみた感想も含めて、ちょっと書きとめてみたいと思います。

いろいろ調べてこれにしました

電池式のMP3プレーヤーは、案外、少ないです。
いろいろ調べてこれにしました。

ポイントは、以下の点です。

  • 電池式であること
    ※旅行などでも使えるようなものを想定しました。
    要は、パソコン(USB)が無い場合でも、コンビニ行けば何とかなりますからね。

  • 容量が4GB以上であること
    ※2GB以上でも良かったのですが、すでに入れたいMP3のファイルが1GBを超えていたので、やっぱり4GB欲しいかなぁというところでした。
    ちなみに自分の場合は、1GBで300曲ぐらいでした。曲によっても音源の品質によってもサイズは全然違いますから、一概に言えませんがだいたいの目安として1GB 200曲ぐらいを考えておくと良いと思います。
    4GBでは、800曲ぐらいでしょうか、概ね1000曲程度は入ると思いますけどね。
    高音質のものは、ここで使うようなMP3プレーヤーでは、あまり意味がないと思います。その高音質を生かして再生する力が、たぶんありませんからね。

  • 連続再生が8時間以上であること
    ※自動車でのドライブでも使いたいなぁと思っていたので、少し遠出をしても大丈夫な時間を考えてみました。

  • 安いこと
    ※一応目安として4GBのUSBメモリが¥1,000前後を考えると2~3倍の¥2,000 – ¥3,000 程度で探してみました。
    最悪、失敗したなぁと思ってもUSBメモリとして使えれば良いかなぁという値段です。

案外、これだけの条件をつけてしまうと無いものです。

そもそも電池式のものが少ないの上に、「もし失敗してもUSBメモリとして使えるから良いや」ぐらいに安い物を安易に考えていたので、ちょっと、厳しかったのかもしれませんね。

でも、まあ探せば何とかあるものです。見つかりました。

電池式MP3プレーヤー 4GB
(Amazon.co.jp)
電池式MP3プレーヤー 2GB
(楽天)

左は、4GB対応でAmazonにしかありませんでした。(FM機能付きは、¥100 アップであります。)
2011.07.22 4GB対応は、売り切れになったみたいです。現在Amazonでは、2GBの FM機能付きのみのようです。
右は、2GB対応で楽天にしかありませんでした。

早速、4GB対応を購入。

即、配送。

翌日には着きました。早いです。

電池式MP3プレーヤー

梱包の中身をチェック。

  • 電池式MP3プレーヤー本体(赤)
  • イヤホン(白)
  • USBケーブル(黒)
  • ちょーっ、簡単な説明書

使った感想

安っぽいのは我慢しましょ。

なにはともあれ、ちゃっちーです。価格が&yen:2,000 そこそこですからね。こんなものだとは思いますけど。

取扱説明書はあってないようなもの。

取扱説明書はあってないようなものと思えるぐらいの簡単な手製のものです。
とは言っても、MP3プレーヤーを扱ったことがある人なら、それほど難しいことではないと思います。
自分は、ほとんど見ませんでした。でも、なんとなくわかりましたかね。

無いよりは良いのとは思いますので、これはこれで良しとしても良いかもしれませんね。

ヘッドフォン(イヤフォン)は別途購入しましょ。

同梱されているイヤフォンは、一応ステレオのイヤフォンではありますけど、本当にチープ(安っぽい)な音です。
イヤフォン


ちゃんとしたインナータイプのヘッドフォンを購入することをおすすめします。
ちゃんとしたヘッドフォン(イヤフォン)なら、イコライザー機能もあるので、そこそこ聴けます。

同梱のUSBケーブルは重宝するかも。

同梱されているUSBケーブルは、案外、重宝するかもしれません。
USBケーブル接続


意外に厚みがあるんですよね。単4電池が入るだけの厚みがありますからね。3 ~ 4 cm ぐらいの厚みがあると思っておいた方が良いです。

操作はやさしくしましょ。

基本的にMP3プレーヤーの設定などの一連の操作は、すべて1つのレバーでするようになっています。
決定操作もカーソル操作もこのレバーを押したり、上下操作することで実現しています。
このレバーが壊れると全滅です。やさしく扱いましょう。
操作レバー


また、イヤフォンのピンを挿す時は、少し硬めな場合があります。
これも丁寧に扱って、きれいに押しこみましょう。

電池の交換は2つのキャップを空けてあげないとできません。

電池の交換は、USBのキャップを取り外した状態で、電池カバーを取り外します。
電池交換

曲順は、MP3ファイルをコピーした順番になります。

再生する曲順は、MP3ファイルをコピーした順番になります。
一応、ランダム再生やループ再生、フォルダー再生など基本的な再生方法はあります。

ファイル名順とかじゃないので、後で再生順を決めようとしても、そのフォルダを再度コピーしてあげる必要があります。

自分は、とりあえず、自PCで曲順をファイル名の順番になるようにファイル名を変更して、一括、コピー&ペーストしました。

例えば、MP3のファイル名の先頭に曲順に合わせて3桁ぐらいの番号を振ってあげて、それを一括、コピー&ペーストするとうまくいきます。

小さいながらも画面があるのは、ありがたいです。

なんだかんだ言っても操作する上で、ちょっとしたもので画面があるのとないのとでは、やっぱり違います。
画面


この倍以上のAppleのiPod shuffleは、スタイリッシュでシンプルで良いのですが、やっぱり画面が欲しいですよね。

再生時間は、まあまあ長持ち?かなぁと思います。

自分は、エネループ使ってますけど、音量いっぱいで普通に10時間ぐらいはもちます。(まだ、極限まで使いきったことがありませんが、自分が使った最大で15時間くらいは普通に使えましたね。)
エネループ使ってると電池の容量表示が、最初から満タンじゃないです。
そういうもののようです。(でも表示だけの問題で、実際は、ちゃんと充電されてますから心配いりませんよ。
電池

ちなみに自分は、エネロングというエネループの互換性の類似品を使ってます。概ねエネループに比べて1割やすいですかね。
性能は、エネループの悪い点である継ぎ足し充電に対応しているところが、自分としてはお気に入りな点です。
エネロングの場合は、バッテリー容量の表示は満タン表示されます。ちょっと、不思議・・。

エネループ/エネロング 単4
(Amazon.co.jp)



エネループ/エネロング 単4
(楽天)




記事を探してみるとわかりますけど、20時間もつという記事があります。この時間も、まんざら、嘘でもないのかなぁと思いますね。
(使い方によるんでしょうけどね。)

ただ、電池なのでイザと言うときは、コンビニでなんとかなるところがこのMP3プレーヤーの良いところです。

とりあえず、何事もなく使えています。
音質は、イコライザ機能もありますが、それなりの音なので、音質にこだわりがある方には、安物買いのなんとか・・・になってしまいます。あまりおすすめではありませんね。
音質なら、絶対、ウォークマンです。値段は、このMP3プレイヤーと比較すればそれなりにはりますけど、間違いがありません。
2GB で ¥6,000 前後、4GB で ¥8,000 前後 ぐらいが相場みたいです。

ウォークマン
(Amazon.co.jp)



ウォークマン
(楽天)



音質にそれほどのこだわりがない方で電池式が欲しい方には、なかなかおすすめな商品かもしれませんね。
あくまで音質にこだわりのない人ですよーーっ。

ただ、お金があるなら、音質のウォークマン, デザインのiPodなんかが良いと思いますよ。
無理に安いものを買っても気に入らないなら、やっぱり安物買いのなんとか・・・になってしまいますからね。

ちなみに自分は、大いに満足してます。
普段自宅では、CDミニコンポにオーディオケーブルでつなげて聞いてます。
ケーブル

※このときは、音量を最大(音量が小さいとミニコンポの音量をかなり上げないといけなくなりますから、変なノイズがのることがあります)にして、イコライザ機能はなし?が良いかも。
※パソコン(PC)を立ちあげているときは、USBに挿して聴いています。USBに挿している状態でも音楽を聴くことはできます。

オーディオケーブルは安いですね。¥500 前後であります。
これを2本買って、車の中と自宅のCDミニコンポにいつでもつなげられるようにしてます。

オーディオケーブル
(Amazon.co.jp)
オーディオケーブル
(楽天)
使用して3ヶ月程度で、以下のプレイボタンが押せなくなりました。
電池式MP3プレーヤー


でも、自分で修理できちゃいました。

裏の乾電池を外して、さらにカバーもマイナスドライバーで簡単に開くことができます。
あとは、プラスドライバーで基盤を外してプレイボタンの裏を確認してみてください。

きっと、プラスチックを単純に溶かして貼り付けてあるところが、折れてないですか?

それなら、ハンダづけで、同じように溶かして接着すればOKです。

自分は、それで、既に数ヶ月が経ちます。まだまだ、動いてます。



ブックマーク:

  • はてなブックマークへ追加する
  • Yahoo!Yahoo!ブックマーク登録数
  • Google Plusでシェアする
  • twitter でつぶやく
  • Facebookでシェアする


(1) 口コミ・評価があります。

伍玖肆2014年2月12日 at 6:53 PM

同じ品が未だに現役です
1)おっしゃるとおり再生釦がウィークポイントです
当方も半田鏝で修理しましたが今や釦が斜めになっています
基板のスイッチと押す樹脂成形部品のセンターがずれているので半田鏝で修理しても長持ちしません
今度は中の基板のスイッチを真っすぐに押せるよう筐体に穴を開けて小細工するつもり
2)小型のスピーカーシステムを繋いで室内使用なので両面テープで単三形電池BOXを貼り付けました
物凄く長時間使えます
[594]

口コミ・評価を投稿 :

口コミ・評価