PCケースの前面の電源スイッチを入れたらピー、ピーと警告音がする(画面は真っ黒)

さて、PCケースの前面の電源スイッチを入れてたらファンだけが回る(画面は真っ黒) からの続きで、電源まわりのトラブルシューティングです。

今回は、
PCケースの前面の電源スイッチを入れたらピー、ピーと警告音がする
場合について、トラブルシューティングを考えてみましょう。

電源オン!!して、画面は真っ黒のまま。ピー、ピー・・・と警告音がする。画面は真っ黒。
こんな状態なら、この記事が、トラブル解消の何かのヒントになるかもしれません。



PCケースの前面の電源スイッチを入れたら警告音がする

これは、明らかにマザーボード+CPUで異常を検知したため、警告音がなるのですから、電源は、ほぼ、正しいと思って差し支えないと思います。
ここでは、マザーボード+CPU以外の基本的なパーツ類が正しく設定されていないので、PCでは警告音を発していると解釈するのが自然です。

以下の点について、チェックしてみましょう。


まずは、モニター(ディスプレイ)とPCとの接続ができているかチェックしましょう

モニター(ディスプレイ)とパソコンのマザーボードのビデオ端子(D-sub)が、正しく接続できているか確認します。

また、拡張スロットにビデオカードを挿している場合は、一旦、外して、マザーボードのビデオ端子(D-sub)と接続しましょう。
このようなトラブルは、何が原因からを一つ一つ確認していくことが大事です。

もしも、拡張スロットのビデオカードを外して動作する場合は、ビデオカードがきちんと挿せていないか、電源不足、稀ですが初期不良も考えられます。

ビデオカード以外にも拡張カードを挿している場合は、一旦、すべてを外してみてください。


メモリがちゃんと挿しているか、メモリの規格がマザーボードが対応しているものかをチェックしましょう

メモリが正しく認識できない場合に、このような場合に陥ることがしばしばあります。

まず、メモリが、奥まで挿しこまれているかチェックしましょう。メモリの挿しこみは、案外、固いです。しかっり、グイッと押しこみましょう。
ちゃんと、押し込めれば、自動的にロックがかかります。

メモリはちゃんと挿せている場合は、規格をチェックしてみましょう。同じDDR3でも対応しているメモリクロックが異なるなどから、うまく動作しないこともあります。


マザーボードのBIOSの設定に誤りがないかチェックしよう

BIOSの設定を、一旦、リセットしてみましょう。
BIOSの設定によっては、ハードウェアを正しく認識できないこともあります。まずは、リセット(初期化)して動作するかを確認してみましょう。

リセットの仕方は、ほとんどの場合、ジャンパーを設定して、数秒待つと、リセットされます。

あるいは、バックアップ用電池を、一旦、外してあげるとリセットできます。

リセットの後、電源を入れてみましょう。



このあたりになってくると、初心者は、パニックになりやすいです。
自分も、最初に組み立てたときに、「ピー、ピー、・・・」ってなりだして、「おいおいおい」とおろおろしたおぼえがあります。

あわてずに一つ一つ確認していきましょう。
何かが悪くて、このような現象になっているのですから、その原因をつきとめましょう。

ここで、すべてをチェックしても改善しないようなら、「メモリの相性」の問題もあります。

しかし、これは、自分の経験から言うと、ほとんど稀です。
以前は、案外、多かったのですが、最近では、マザーボード、メモリがよほど安価な怪しいものでない限り、経験がありません。

まず自分を疑うべし
です。



ブックマーク:

  • はてなブックマークへ追加する
  • Yahoo!Yahoo!ブックマーク登録数
  • Google Plusでシェアする
  • twitter でつぶやく
  • Facebookでシェアする


口コミ・評価を投稿 :

口コミ・評価